学校が始まったのでやる暇が少なくなってきました…バイト始まったらもっと暇が…面倒で放置していた半月キーを一昨日外しました。マニュアル見ても、マッハファイル見ても簡単そうなのに、なかなか外れない(泣)結局半月キーの端っこにマイナスドライバー当てて、ハンマーでコツンと叩いたら外れました。半月キー傷付きまくりました…パーツは出るのか…今日は始めにキックペダルを外しました。…これもボルト抜いた位じゃ外れません…ペダル根本の隙間にマイナスドライバー押し込んでなんとか外しました。次はオイルポンプです。外す必要はないのですが、なぜだかこの車体を買ったときからS2用が着いていたのでこの際交換です(400用はまだ持ってませんが)。最後にクラッチレリーズを外しました。チェーンルブなどでドロドロです(汗)そういえば、何故か自分はドライブスプロケットをまだ外してません(汗)何でこんな外しずらくて有名な物をエンジン降ろす前に外さなかったのか…つくづく自分の手際の悪さを思い知らされますとりあえずテストも始まるのので一旦休憩です。
PR